さまよえる蒼い変人

我が成長曲線を綴り、「怒り・疑問・不満」を昇華していく

『57』定点観測会 「オーディオ学習」

f:id:forza-milito178:20190212155457p:imageYouTubeプレミアムに登録して、移動中等でオーディオ学習が捗っている。その背景で得た知恵をご紹介。

 

「💻オーディオ学習」

・「思い出は生活必需品。つまりモノをプレゼントすれば相手の心に残り続ける蓋然性が高い」

→必ず"写真"は保存しておこう、体験を切り取っておく(内省や着想に使える)

 


・西野氏も”利益の先出し”が全てを良くする

→テイクされるまでギブギブギブの精神で(どんな時も先に価値提供の気概)

 


・嫌なことを考えない様に自分に適したやり方や楽しいこと幸せなことを追求する気概

 

 

 

・IT.金融.不動産業界は高所得つまり業界で給与は決まる

 


・ものを作るときは”受け取り側の視点”に立って作品を作る

 


・他人と同じレールに上を走っても人と比べることに際限はない。オンリーワンになれ。

 


・かっこいい人

①見た目(筋肉質、表情が豊か、おしゃれ)

②夢や目標が明確で人に話せて行動している③教養があり前向きでポジティブ思考

 


・知性はAIに代替されるが古来から培ってきた生物学的人間特質(高いところは怖い等)は代替されえない

 


・自分を大切にしてくれる人にフォーカスしよう。自分を攻撃する奴は自分の人生に必要ない。無視しろ。樺沢氏

 


・モテたいとおもったら尊敬される部分を養成しろ 樺沢氏

 


・学校は本質的には必要ないが人が持つ”帰属欲求”を満たす手段としては効果的

 


・自分の身の回りの拘りのことやものを他者にしっかり説明できる

 


①目標を立てて達成することにハマっていた

②自己分析ができており自分の適する場所に身を置いて戦っている 藤田晋

 


①自分の意見を表明し、力強い。誠実ささえ感じる。

 ②目標を立てている

 ③意外と自分に優しい

 ④小さな成功体験に意識し、自己肯定する

PDCAノートをやっていく

 


・女性のサインに気付ける人がモテる

 


・自信は小さな成功体験を積んでいけば”自信”がつく。自信につながる行動。自信につながる発言。自信につながる買い物。強引にいく男の方が女の子にモテる。

 


○地学

地球およびその構成物質に関する科学。地質学・地球物理学・地球化学・岩石学・鉱物学・海洋学・気象学・地形学などを含む。高等学校の教育課程では天文学も含めている

 


・夏野氏、小泉氏、落合氏、与沢氏。皆に共通するマインドセット

→「疑問と不満と怒りを持って生きている。だから現金の面倒さに怒りだったり、不満を持ったりしている。

 


・パートナーシップとはお互いを補完し高め合える関係性

 


・主従関係、解釈、論理的な考察(抽象から具体へ、深く降りていく)

 


・何に対しても褒めまくるゲームをしてください 藤原氏

 


・稀有な名前は”資産”です。 エンタメになるし、掴みにもなる、コミュニケーションが生まれる 藤原氏

 


・共通点探しゲーム

→交互に質問して共通点を見つける。ただし回答拒否権有り

 


・プレゼンは”相手の視点”に立って行う

 


○MaaSの読み方

「Mobility as a Service」の略で、マースと読む。直訳すると「サービスとしてのモビリティ」で、移動のサービス化を意味する。

MaaSの概念

比較的新しい考え方のため定義にばらつきがあるが、一般的には自動車や自転車、バス、電車など、全ての交通手段を単なる移動手段としてではなく一つのサービスとして捉え、シームレスにつなぐ新たな移動の概念を指す。

 


・パッションを共有する機会を作る 

 


・相手の様相を頭からつま先までチェックしている。この人は何が言いたいのかな。こういう人物なんだろうな。というのを洞察する為に、しっかり相手の話を聞く。それが会合や雑談で有用

 


・もっと自分を大切に。もっと恋愛をする。もっと自分で決定する。もっと他人の目を気にしない。

 


・金持ちは”節税商品”を買う

太陽光パネル等が言及されていた