さまよえる蒼い変人

我が成長曲線を綴り、「怒り・疑問・不満」を昇華していく

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『94』死ぬ間際まで読み返したい名著 明日死ぬかもよ?

「著明日死ぬかもよ?」 ・このままの生き方が続いたら5年後、あなたはどうなっているでしょうか?このままの生き方が10年続いたらどうでしょうか?このままの人生を過ごしたら、人生の最後の瞬間に後悔することになりませんか? ・死は、生を完全燃焼させる…

『93』"変えられるもの"にフォーカスしよう! 著 嫌われる勇気

「著嫌われる勇気」 ・なぜ「変わりたいのか?」。変われずにいるからだ。 ・我々は過去の経験に「どのような意味を与えるか」によって、自らの生を決定している。人生とは誰かに与えられるものではなく、自ら選択するものであり、自分がどう生きるかを選ぶ…

『92』自分を変える努力を 著 100%好かれる1%の習慣

「著100%好かれる1%の習慣」 ・「相手がどう思うか」「何をすれば相手が喜んでくれるのか」を察する「相手を気遣う心」があり、それを言葉と行動に込める習慣を持て ・「相手の承認欲求を満たすこと」こそが「人間関係を円滑にするキーワード」 ・人間の悩み…

『91』話し方、語彙、トーン全て大切 著話し方で損する人得する人

「著話し方で損する人得する人」 ①「この本、買ってよ」 ②「この本を手にとってくださり、ありがとうございます」 →どちらが気持ちいいかは自明 ・人間関係は、お互いの相性や立場、年齢・性別でうまくいくかどうかが決まると思われがちだが、「話し方」で人…

『90』まずは自分自身を知ること。 著 自分1人、1日でできるパーソナルブランディング

「著自分1人、1日でできるパーソナルブランディング」 ・ブランドの本質は「線引き」である。他との徹底的な差異より明らかなものになる ・「パーソナルブランディング=ぽさ想像活動」 ・嘘偽りで固めたパーソナルブランドにならないよう、相手からどう見ら…

『89』著マーケット感覚を身につけよう

「著マーケット感覚を身につけよう」 ・猫に小判、豚に真珠 →価値は相対的、主観的な概念 →「価値」を認識する力を養成しよう ・事象を構造的に分解する力を養成しよう ・昨今ではテレビ会議システム事業さえ航空機企業の競合になり得る ・マーケット=市場と…