さまよえる蒼い変人

我が成長曲線を綴り、「怒り・疑問・不満」を昇華していく

『177』ここを実践するだけ! トップ3%の人は、これを必ずやっている

 

f:id:forza-milito178:20210414230859j:image

📕「著 トップ3%の人は、これを必ずやっている」

・上司をも上手く転がす。上司の問題も解決することが大きな仕事を得る手段である

→目の前の仕事だけでなく、上司がどんな課題を持っているのか?を理解しているか

 


・チカラのある人には、絶妙なバランスがある。余裕。「会社の為に、事業の為に、営業力を発揮している貴重な人材である。と同時に、ひょっとすると辞められてしまうかもと感じさせる、少し危うさのある人材」

→いつでも辞められる?辞められてほしくない?会社にとって貴重は人材になれているのか?

 


「管理者への質問」

これから(管理者として)重視していきたい行動は?

1位 問題意識を持って、情報収集を行い、変化の兆しや組織の進むべき方向を的確に捉えること

*しかし、部下は8位

「部下への質問」

(あなたの)上司に期待する行動は?

1位 メンバーが気軽に相談できる雰囲気を作る

*しかし、管理者は11位(上司はそこに関心がない)

→大きく捉え方や方向性が違う。だからここでいう評価軸が合わず貴方は評価されない。

評価されたいと思うなら相手の①課題②関心③方向性をよく理解しておいた方がいい

対局的に判断せよ

→一言でいうと上司になったつもりで働いてみろ

 


フォロワーシップには、5つの類型があるが何が理想か

→上司の不足、盲点があれば積極的にフォローする、参謀のようなフォロワー。イエスマンではなく、疑問を感じたならきちんとていげんあし、上司が動きやすいようにサポートにも回る「全体最適型」。自分がやらなきゃ誰がやる、そんな考え方が根底にある

 


フォロワーシップを強くする為の行動

①職場に問題がある時、臆さずに「解決策」を上司に提言する

②職場の「問題・課題」を把握する為、直属の上司に時間をもらうことがある

③日頃から、社内の「別の部署」の成功事例をチェックし、参考にできそうな事を探している

④日頃から、「新聞、本、取材、見学」などから、社外の成功事例をチェックしている

⑤今の会社の状況を危惧しており、自分がなんとかしないといけない、と思っている

⑥会議などで、上司が発表した後、積極的に質問、意見する方だ

⑦上司に代わって、部分的にリーダー業務を代行している

⑧職場の同僚と良好な人間関係を築けている

 


◎DESC法  上司へ提言するときのフレーム

describe

事実を伝える

explain

意見を述べる

choose

選択してもらう

 


最近、残業が増えています。このままでは離職者が増えると思います。こういった対策が考えられるが、部長はどう思われますか?

 


・ロジックツリーで考えると、他の要素に気付けるようになる

ex.売上を増やす為に、契約件数を増やすだけでなく、単価を上げたり、リピート率を上げる方法もある、それによって打ち手が変わります

 


「財務/顧客/業務/学習成長」視点の目標

○財務

売上目標

利益目標

シェア目標

○顧客

案内回数

顧客満足度

ウォレットシェア

○業務プロセス

1人あたりの担当顧客

評価、報酬

連携体制

○学習と成長

スキル習得度

資格習得者

従業員納得度

 


・物知りではなく、情報を生かせる人へ。

収集する際は、実例を一緒に知ることが近道

 


・いついかなる時も要素を自分なりに考える癖をつけよう

 


ピカソの言葉

凡人は模倣し、天才は盗む

要は自分があたかも考えたかのように

 


○上司のパターン別攻略

合理的に目的を達成させたい人

・自分で決めたいので、こちらから3案くらいを提示し、選んでもらう

・雑談が苦手なので、結論から話す

 


・業務改善フレームワーク

ECRS